昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

ファンヒーター、やっぱりダメだ~

ファンヒーターを分解掃除(というほどではないが)をしたが
やっぱりダメか・・・
過熱警報がおかしなときに出る。
運転中ではなく、自動で燃焼が停止してからかなりの時間が経ってから、とか、
朝いちにスイッチを入れた直後、当然まだ燃焼は開始していないときにとか。

こりゃあ、過熱センサー周りが劣化しているか?
というわけで、もう一回フロントパネルを外し、過熱センサーの配線がおかしくなっていないかチェック。
どこか接触が悪くなっているのでは、と思ったのだ。
特におかしいところはなく。
ホントは基板のコネクタを外して付け直したかったのだが、コネクタが外れにくくて怖かったので、指で少し押し込む程度にしておいた。

で、その後過熱エラーは出ていないが、やっぱり突然故障するのがコワイので、ファンヒーターを注文した。


 

引き続きトヨトミ製。
たぶん異論はあるだろうが、噴射ノズルを使わない形式だから灯油的?には少し乱暴に扱っても大丈夫なのだ・・・

それにしても、トヨトミのファンヒーターって品番が異常に多いような気が?
今回買ったのはLC-33Hなのだが、ネットで見ると末尾が”G”とかもあるし。
今回壊れた?のがLC-32なのだが、その末尾にアルファベットも複数ある。
フロントパネルのデザインが変わっているのにLC-32ナントカとかもあるし。

たぶん、マイナーチェンジが頻繁なんだろうなあ。
それだけ改良を重ねている?(好意的な言い方をすれば)
ネットで「分解した」というのを見ると、私のと同じLC-32なのに基板が異なっていたりとか。
ま、今回注文したのは一応最新機種。
今回故障したものよりは良いだろう・・・