昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

”カイロ”考

寒い~、ということで、カイロを買おうかとふと思い立った。
こういうのとか、


 

こういうのとか。


 

特に後者はモバイルバッテリーとしても使える。
これにしようかなあ・・・

と、ふと思った。
使い捨てカイロの方が安く済むんじゃないの???
充電式カイロの充電回数は大体は500回と書いてある。
本体が3000円とすると、1回あたり6円、充電の電気代は除いて。

使い捨てカイロは。


 

一個当たり20円くらい。
ま、これはかなり安いので、普通は30円弱といったところか。

単純計算では充電式カイロの方が安い。
しかし・・・
充電式カイロは短時間しかもたない。
通勤時だけ使うというのならばよいだろうが・・・
使い捨てカイロの持続時間は18時間とか。

時間当たりのコストを考えると使い捨てカイロも充電式カイロも同じくらいなのでは。
使い捨てカイロは一度封を切るとそのまま使い切らなければならないが・・・
しかし、まあ、一応途中で使用を中止する手段はあることはある。
充電式カイロは使わないときはスイッチを切るだけでよい。

これだけ書いてみると、充電式カイロの方が使いやすいように思える。
・・・本当にそうかなあ~~~?

使う前に充電して、帰ってきたら忘れずに充電して。
通勤時に使って、暖かい部屋に入ったらスイッチを切って。
・・・スイッチを切り忘れると帰りは寒い。
USBポートがどっかにあれば充電できるが、ゴソゴソとケーブルとカイロを取り出して・・・
・・・けっこうメンドクサくないすか???
重いし、扱いには気を遣うし。
このご時世、あっちこっちUSBケーブルだらけでそれがさらに散らかるし。

使い捨てカイロはそのまんま使えばよい。
軽いし、腹に圧迫されても大丈夫。
予備のカイロはバッグのどこかに入れとけばいいし。

持ち歩きで使いやすいのはやっぱし使い捨てカイロの方だ。
捨てるのも楽だし。基本的にはただの鉄粉。
バッテリーなんかどうやって捨てるのだ?(500回使用後とはいえ)
というわけで、使い捨てカイロを買おうと思うのだ。