昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

一般車の「羽」には意味があるか?

クルマの後ろの「羽」、リアウイングに意味はある?
https://trafficnews.jp/post/79781

当然ながら、レース車では意味がある。
ある芸能人(現在は引退)がテレビで話していたが、
F1を見ていたときに車両が何かのはずみで横転してさかさまの状態になって、リアウイングによる空力が逆に働いてしばらく飛んでいた、などと。
ま、少し”盛った”話だろうけど(笑)

一般車では意味がナイ、かどうか。
一般車レースの車両で走ったことがある人の話。
「80km/h超えると車が沈むのが分かりました」
つまり、空力的には一般車でもそれなりのウイングをつけていれば意味があると。

じゃあ、一般車で一般道を走るときには?
ま、意味はナイ。(キッパリ)
空気抵抗も増すし重量も増すしで、燃費を悪化させるだけ。
一般道で80キロ以上出すことはあるまい?

しかしある自動車評論家、
「フロントスポイラーは好きなので、意味はないと分かっていても(車を買うときは)必ずつけます」

かくいう私もそう。
これまで大体はルーフスポイラーを付けてきた。
デザイン上の問題。
セダンなんかは小さいトランクスポイラーを付けるとヒップアップした感じになってよいのだ。
また、バックするときに車の後端が分かりやすくなる。
コンパクトカーも、垂れ尻がヒップアップする。
ただ、ものによってはわざとらしいラインになるので、そういう車には付けない。

ま、燃費の悪化ったって大したものではないし、燃費は他の要因の方が大きいし、
好き好きで付けたらいいんじゃないですかねえ。
でも後方視界を塞ぐようなバカなスポイラーは止めてくれ。下品だしな!!