昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

「エンジンブレーキってどこについているんですか?」

「走行中もブレーキランプ、なぜ多い?「ブレーキ踏み過ぎ運転」 エンブレ知らない人が増加?」
https://kuruma-news.jp/post/89446

エンジンブレーキってどこについているんですかぁ?」って冗談が昔あったものだが。
もしかしたら、AT車でシフトポジションをD以外で運転したことがない人って結構いそうだなあ?
どーせ車の取扱説明書もロクに読んでいないのだろう。

私はATシフトレバーは「D」と「S」をガチャガチャやりながら運転していたが。
(現在はDの下が「L」しかないのでほとんど変えることはないが)

今の車が下り坂でブレーキを長くかけていても異常が起きないくらいに丈夫になているのだろう。
教習の学科ではブレーキフルードが過熱して・・・なんて教わっているはずなんだけどね。

エンジンブレーキの使い方はメーカーがもっと啓蒙すべきなのではないか?
ほとんどのドライバーは、どーせ学科でやったことなんて忘れているだろうし、取扱説明書なんて読んでいないだろうし。