昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

radikoをデータ通信量を気にせず聴く方法

最近のradiko周りの状況

ラジオはもっぱらradikoで聴いています。

在京局をrazikoで、ですが。

 

ちなみにrazikoは今はもうアングラアプリ。

私はたまたまバックアップをとっていた古いバージョンを使ってます。

 

razikoは使い倒していますが、作者にはこれといって感謝はしていません。

なぜなら”持ちつ持たれつ”だから。

どこがというと、このアプリ、画面の広告が絶妙なタイミングで出てきます。

選局しようと思ったところに広告が現れ、広告をミスタップするように。

これについてGooglePlayで誰かレビューしていたのですが、作者の回答は「有料版を契約しろ」。

作者はアングラになった今でも広告ミスタップでしこたま儲けているんだろうなあ、と。

 

なのでこちらがいくら便利に使っていても結局「持ちつ持たれつ」なので、別に特に感謝もしていないのでした。

 

ふと、razikoは今はどうなっているのだろう?と調べたら、アングラでまたいろいろやりはじめているような?

β版とか?

 

類似アプリ、録音を前面に出したアプリもβ版が出ているようで?

 

もちろん、こういうアプリのやっていることはradiko社の意図に反するもので。

しかしradiko社はradiko社で、ユーザーにウソをついているので、こういったアプリを私は否定はしません。

https://noncarmania.blogspot.com/2018/11/radiko.html

 

radikoをデータ通信量を気にせず聴く方法

さて、ラジオ音声はデータ量は比較的少ないとはいえ、なんだかんだでちょくちょく聞いているとそれなりのデータ通信量になります。

いわゆる、”ギガを食う”状況に。

 

これを気にせずに聴く方法。

格安SIMの”低速モード”で聴けばいいのです。

ラジオ音声なんて低速モードでも充分に聴けますぞ。

そして低速モードはギガを食いません。

 

低速モードがある格安SIMの例。

2GBでなんと月々980円(税抜)~!【UQ mobile】

 

楽天モバイルはドコモネットワークだから高品質

 

これら以外にも低速モードがある格安SIMはいくつかあります。

 

低速モードだとアプリの立ち上げなどに時間がかかるかもしれませんが、アプリ起動時だけ高速モードにして、アプリが立ちあがったら低速モードで聴き倒せばいいのです。

 

ちなみに私は楽天モバイルの、低速モードしかないプラン、月額645円を使っています。

高速が必要な時はWiFiに繋ぐのです。 

 

ちなみに、イオンモバイルでは低速モードでもデータ通信量に制限があるので注意してください。