昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

WiMAXが来た その2

WiMAX機器はUroadAeroにしたが、、こんな感じのもの。
この機器のとっつきが悪いのは、表示が全てLEDで、色とか点滅とかで判断しなければならないところ。 最初はわけわからんよ・・・ あと、電源スイッチとWPSボタンが同じ、 というか同じスイッチの上側か下側を押すかになっている。 最初、電源が入らない、電源切れない?で焦ったよ・・・ LEDしか表示がないから何台の機器がWiFi接続されているか分からない。 接続機器数をチェックするのは不正に使われていないかを知るために必要なのだが。 あと、電波の受信強度も表示が粗い。受信できずを含めて3段階しかないのだ。 めんどくさいがこれらはスマートフォンのアプリでチェックできる。 アンテナマークも見慣れたデザインが出てくる。 しかしこれは本体設定ができてからのこと。 本体の表示の貧弱さに加えてNiftyによる設定マニュアルが雑で、 設定作業そのものにかかるまでにかなりの時間がかかったよ・・・ niftyによる接続マニュアルは機器ごとではなく、うっかりその通りにやってしまうとわけ分からなくなる。 機器マニュアルに沿ってやればよかった・・・ niftyのマニュアルの悪さはイーモバイルプランの時もそうだったな。 てなわけで、まだ本格的な設定に入れない~ 続く。