昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

電子辞書の方が使いやすい

電子辞書に頼ることが多い昨今。 ちなみにこんなタイプの。
こんなものよりもかなーり古い型のモノを使っていますが・・・ で、この形態だと使いやすい。 パカッと開いて両手でキーボード入力、見終わったらすぐに閉じてポケットへ。 で、思ったのは、スマートフォンもこういう形態だったら使いやすいのに、ということ。 スマートフォンで何か調べたい時には、 ポケットから出して、画面のロックを外して、検索アプリのアイコンをタッチして、検索窓をタップしてソフトキーを出し、画面のジャマだし手ごたえがなくどこを押してんのか分かんないようなキーをタップして入力、 てなもんだ。 画面のロックを外す作業はいたし方あるまいし、アプリの立ち上げ作業が入るのも仕方あるまい。 しかしソフトキーなんか表示のジャマなだけだし、押した感触が無いし。 ま、キーボードを別に付けるってのは国内メーカーはやらないでしょうなあ。 コストがかかるから。 現在のスマートフォンのOSの仕様は、安いコストでも何とか作れるってもんだなあ。 真っ平らの回路基板に電子部品をダーッとはんだ付けして筐体におさめてフタをするだけだから。 (もちろんそんなもんで済むわきゃないことは知ってますがね) しかしキーボードを付けて折りたたみなんて形状にすると、いろいろなコストがかかる。 ま、こんな形態で、WindowsAndroidだったら買うかもしれん・・・