昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

FM局って低コスト(比較的)だったのか

テレビよりもラジオが好きなので、ラジオというキーワードがあるとつい読んでしまう。

http://toyokeizai.net/articles/-/94726

ま、あんまし面白い記事ではないが・・・

3ページめに言われているAM局とFM局の費用。

FM局ってそんなに低コスト(AMに比較して)なんだー、と。

いや、知りませんでした・・・

推測だが・・・

AMとかFMというよりは、周波数によるところが大きいのではないか。

ちなみに、ご存じない人のために説明すると、

AMとかFMってのは電波に音声を乗せる方式のことである。

で、AMラジオで使われている電波の波長はざっと言って約300m。

FMラジオ放送で使っている電波の波長はざっと言って約3m。

波長が短ければ送信アンテナは短くなるし。

調べていないが送信出力も違うだろう。

というわけで、50年後くらいにはAMラジオって無くなっているかもしれんな・・・

いや、”FM”は使う周波数帯が広くなりがちなのだ。

開局ラッシュでもあったら電波がすぐに足りなくなりそうな?

AMラジオも送信技術の発展があれば、また状況は変わってくるかもね・・・