昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

宅配ボックス、地方はどうする?

大手宅配業者が宅配ボックスの設置を進めているそうだが。
どうせ都会だけでしょ?という感じがする、現時点では。
もちろんそういうところから始めるのが当然なのだが。

都会だと駅に設置すりゃいいのだが、地方ではどうする?
私なんか駅はめったに利用しない。車ばっかしだから。

やはり現時点ではコンビニ受け取りを進めるのが現実的ではないのか。
24時間受け取りできるのは利用者にとってはありがたい。
しかしコンビニ側は大変になるだろう。
宅配便業者はコンビニ側に出資して進めるべきではないのか。

しかしながら本来は宅配便業者が独自に”受取ステーション”を各地に設置すべきものだろう。

一方、そもそも、そこまでする必要があるのか、とも考えられる。
昔はそんなに利便性はよくなかった。

それをもっと売り上げをあげようとして利便性を追求していった結果、利用者が増えた。
ネット通販の拡大とどちらが先か、という見方もあるが。

いずれにしても現在の状況を招いたのは宅配便業者自身の一因がある。
市場が拡大しインフラ化したならば、それを維持する責任が企業には生ずる。
企業とは社会的責任もあるものなのだ。

だから宅配便業者はがんばってもらいたい。
そしてネット通販を拡大しておきながら日本のインフラをこき使っているのに日本には税金を納めていないというアマゾンもなんとかすべきではないのか。