昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

ストロークのアップの覚え書き

いやー、最近は調子がよい時が少ないねえ。

しかし先日はまあまあ。

その時は、打ち方が少しくらいヘンになっても楽に球を飛ばす方法を思い出して実験していた。

テイクバックをラケット先端が前方斜め上を向き、肘が若干引かれた状態で止めておく。

そこからフォワードスイングへ移行すると、腕全体のスナップというかしなりが利くので

あまり力を入れずに打てるのだ。

腕のしなりを利かすために、逆に身体も自然に回るしね。

しかし、その打ち方では私の場合はすぐに破たんする。

微妙なイレギュラーバウンドとか、打点のずれに対応できない。

少し疲れてくると打点もずれがちだし。

これは、フォワードスイング開始点からインパクトまでラケットが移動する距離が(私にとって)長すぎるからである。

しかしこの打ち方だと確かに”当たり”は良くなる。

そこで、ラケットヘッドを前に向けたスカしたテイクバックでひと通り打ってインパクトの感触が良くなったら、

その時点で、初級者に教えるような、というか、”普通の”テイクバックに戻す。

こうすると当たりが良いままでインパクトのタイミングも合わせられるようになる。

いやー、練習量が少ない者は打ち方の工夫が大変なのだ~