昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

わかっちゃいるけどやめられない

テレビつけっぱなしをやめてみた、という話。
http://toyokeizai.net/articles/-/149257

このシリーズの”炊飯器を止めて土鍋で炊飯”という話は役立つのでブックマークしてあるが、
これらの話はこの本の話だったのね~。

さて、私もテレビは”つけっぱなしにしない派”である。
晩飯時に録画しておいた番組を見るくらい。
見たい番組は録画してCM飛ばし、さらに時々倍速再生、である。
なんとなく見たいなあって番組はパソコンのワンセグチューナーで。

しかし・・・
ラジオはずーーーっとつけっぱなしにしているのだった・・・
テレビつけっぱなしがラジオに置き換わっただけか(汗)
ちなみにもちろんradikoとかra○ikoである。

確か、ネット回線を替えたときかスマートフォンを買ったときに在京局が聴けるようになったのがうれしくて。
それ以来ずーっとラジオ。

休日は朝起きたらパソコンを立ち上げて、radikoを立ち上げる。
あとは丸一日つけっぱなし。
平日は朝起きたら布団から出る前に枕もとのタブレットでra○ikoを立ち上げる。
そのままつけっぱなし。
出かける時も車の中で聴いている。
帰ってきたらパソコンを立ち上げてまたradiko
そして寝る時も布団にタブレットを持ち込んでra○ikoのタイマーをかけて聴きながらネットして、そのまま寝落ち。

うーむ、こうやって改めて書き出してみると異常だなあ・・・(汗)
わかっちゃいるけどやめられない?
でもまあ、テレビつけっぱなしよりははるかによいのでは。
消費電力も低いし。

ちなみに、液晶テレビであっても大型画面だとその消費電力はエアコンよりも大きい。
テレビ番組では絶対に言わないこと。テレビを消されちゃ困るからねえ。
だから、夏場の昼間なんかはエアコンを無理して消すよりも、くだらない情報番組なんかを見ずにテレビを消して、エアコン付けて昼寝か読書をしていた方が、ずっと省エネ、エコ。

というわけでラジオのつけっぱなしは勘弁してくれい。(誰に言っているのだ)
テレビよりもラジオの方がはるかに情報量が多いし、聴きながら他のことができるし。

特にテレビの情報番組やニュースワイドの時間帯にテレビを消してラジオをつけっぱなしにしてみられたい。
あ、ちなみに、ニッポン放送の朝のワイド番組は過払い金請求業者の”新宿事務所”の胡散臭いCMしか流れていないから(過言とは言い切れないくらいの頻度と胡散臭い耳障りなCM)、他の局で。