昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

ニュースの見出しは誰が付けているのか

Yahooニュースをつらつらと見ていて、なんだこりゃ?と思った記事。
「バカ売れのホンダ軽にあってスズキ軽にはなかった、たった一つのもの」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170206-00010001-autoconen-bus_all
(リンク切れしていたら済みませぬ)

3回くらい読み返したが、”ホンダ軽にあってスズキ軽になかったもの”が読み取れなかった・・・
というわけで元記事ではどんな見出しかというと
http://autoc-one.jp/suzuki/spacia/report-3159270/

ただの新車紹介記事だった。
そしてこの記事中の小見出しにも
「バカ売れのライバルにあって、スペーシアになかったもの」
だってさ。
よくよく読むと、それは単なるデザイン、らしい・・・
”メッキグリル”のことかねえ・・・

うーむ、馬鹿馬鹿しい。

元記事の他車と異なっていたデザインに言及した部分の小見出しにそういった文を付けるのは当然か。
しかし新車紹介記事の見出しに「ホンダにあってスズキになかった」なんて見出しを付けるかなー。
実際、私は当該Yahooニュース記事を、ホンダとスズキの方針の違いについて書かれていることを期待して読み始めた。

推測だが、元記事を書いた人とは別の中学生以下の読解力の人間が見出しと小見出しを付けたのだろう。
そして、yahooニュースの見出しを付ける輩がこれまた文章を読み込む力が無くて、元々いいかげんな小見出しを頼りにニュースの表題を付けたのだろう。

あるニュースサイトのニュースの概要が中学生以下の作文であることは度々言っているが、yahooニュースでもおんなじようなことがあるのだなあ、と。

金をもらってネット記事を作る人間は、少なくとも学校で国語の成績が良かった人にすべきでは?