昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

小さいスマートフォンがうけるならば

「なぜ時代の逆をいく小画面・低解像度のスマホ新機種が登場したのか?」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/041801663/

こんなに小さなスマートフォンは単なるキワモノかと思ったら、もう対応製品が。


 

冒頭にあげた記事ではpremini-Sと対比したりしているが・・・

もしこういった激小のスマートフォンが受け入れられる、というか人気が出るんだったら、
Androidフィーチャーホンの方が使いやすくてウケるのでは?
折り畳みとはいえ物理キーボードが付いているから入力もしやすいし。
ディスプレイだってJellyProよりちょっぴり大きい。

Androidフィーチャーホンがいまいち人気が出ていないのは、”スマートフォン”として使えないからだ。
つまり、アプリを自由にインストールできないから。

どうしてそういう仕様なのか。
まー、それはFOMAフィーチャーホンからの移行しか想定していないからだろう。
だからアプリのインストールを制限する意図も分からなくもない。

しかし小さいスマートフォンが欲しい層を取り込もうとするならば、アプリのインストールくらいはできる仕様にしなければ。
もしそうなれば私も買うかもね・・・