昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

マップカーナビが使いにくい理由の考察(妄想)

グーグルマップカーナビが恐ろしく使いにくいことは前に書いた。
なぜこんなに使いにくいのかと妄想的考察。

もっとも使いにくい部分は、表示の縮尺が変えられないところ。
以前は変えられたと思ったが・・・
これは近視眼的表示をすることによって、利用者に余計なところを見せたくないからではないか?

広いエリアの表示がされないということは、利用者はナビの指示に従うしかない。
特に知らない土地では。
ということは、ナビの側で利用者をいかようにでもコントロールできるわけだ。
道順を変えさせない。
ナビが行かせたい道を外させない。
つまり、グーグルが見せたい店とかの前を通らせることもできるわけだ。
広告料金を落としてくれた店や施設の近くのルートを優先表示できて、それを利用者に気づかれないようにルート指示できるわけだ。表示エリアが狭いから。

このやり方をもう少し進めれば、グーグルは車の流れをコントロールできるし。

事前検討したルートをナビで使えない、という点もアヤシイ。
グーグルが選定したルート以外はできるだけ使わせないと。
自分で検討したルートというのはグーグルの指示したルートから外れているわけだ。
そんなもんは使わせないというわけだ。

以上、妄想的とはいえ・・・
前はもう少しは”使える”ナビだったのだ。
それがアップデートされるたびに使いにくくなってきた。
つまりはグーグルが利用者をコントロールしやすいように改悪しているのでは?と思うのだ・・・