昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

プリンタインクの表示が紛らわしい

プリンタのインクをネットで買おうかと、安いところを探している。 家電量販店で探すと、4色セットで3980円とか。   楽天で検索。 「純正 (インク型番)」のキーワードを入れる。 そしたら、激安のものが。
  ここまで安くなくとも半額以下のものがゴロゴロ。   しかしよく見ると、「純正互換」と書いてある。 「互換」だけでいいのになぜわざわざ「純正互換」と記載するのだ? 「純正」のキーワードで引っかかるようにするためか? 上記のリンクの表示には「純正」の文字すら出ていない。   なんかあやしいなー。 わざと紛らわしくしているとしか考えられない。   純正品じゃない互換品のインクを買いたい人は「互換」というキーワードを使うはずだから 「純正互換」などという語句は必要ないはずだ。   もちろん、商品ページを見ると互換インクであることは明記されているのだが、 とにかく何でもいいからページにアクセスしてもらおうとの意図であろうな。 (ネット商売の基本らしい)   で、互換インクはやはり不安、口コミやレビューでもその傾向は見られる。 これを買うか・・・
  箱の写真まで見て純正品と確認した方がいいですな。