昔気質技術者のお小言

車、日用品、家電製品、時事問題を技術者的に

AT車ペダル踏み間違い対策の一つの方法

AT車のペダル踏み間違いによる事故がちょくちょくあるようですが。 ちなみに”踏み間違い”は高齢者というイメージですが、若年層でも結構踏み間違いをしているそうですぞ。 こういった事故の防止には”自動ブレーキ”装着車を増やす、なんてことが言われていま…

ブックオフの買取金額パターンについて推測する

BookOFFに約200冊売りました 先日、大量の本を処分しました。 近くの買取店はブックオフしかないのでそこへ持ち込み。 ネット上ではブックオフの買取金額は安いなどの批判が散見されますが・・・ 他に選択肢はなかったし。 約200冊をブックオフに引き取ってもら…

車中泊のための車選びは本末転倒では?

車中泊ブームはまだ終わっていないようですが。 今度買うクルマは車中泊がしやすいものに、なんて考えている人もいるのでは。 しかしそれは”本末転倒”です。 続きはこちらで。 https://noncarmania.blogspot.com/2018/12/shachuuhaku.html

元号が変わる際のカウントダウンは意味がなかった

元号が変わってからいろいろな番組の令和初の回では、元号が変わる際の”カウントダウン”について言及されていましたが。 カウントダウンをしたとかしないとか。 そんな話を聞くたびに思いました。 カウントダウンの時刻は何を見ていたの? もしテレビを見て…

EVはまだまだ金持ちのオモチャ

リーフに代表される電気自動車EV、いくら航続距離が伸びたといっても、いくら充電ステーションが増えたといっても、まだまだ一般家庭向けではないと思うのです。 その理由は走行用バッテリーの特性。 とてもじゃないけど一般家庭で使うクルマに乗せるもので…

ラジオ番組改編にフリーアナウンサーの”営業”を感じる

この記事を書いているのは、ラジオの4月改編番組が出そろったころ。 改編番組の出演者を見ると「なんでこの人が?」っていうフリーアナウンサーが少なくないです。 確か地方局だったよな・・・という女性アナウンサーとか。 大手テレビ局辞めたばっかりじゃん?…

車の”ECOモード”はオフにした方がよい場合も

昨今の大抵のクルマには”ECOモード”が付いています。 自動的に省燃費運転状態にしてくれるというものです。 大抵は、エンジンをかけるとこのECOモードはオンになっているはずです。 しかし、状況に応じてECOモードをオフにした方が省燃費運転になる場合もあ…

電子レンジで干物を焼く(?)

のどぐろの冷凍干物をもらいました。 干物の焼き方にはいろいろあるのですが、最も簡単なのは、クッキングシートを敷いたフライパンで焼くこと。 ちなみにクッキングシートを敷かないと、テフロン加工フライパンであってもくっついてしまうでしょう。 しかし…

タイヤ空気圧調整には使えない車載エアコンプレッサーもある

前々記事で、タイヤの空気圧調整を自分で行なうことをおすすめしました。 その際に、足踏み式ポンプもおすすめしました。 しかし、昨今のクルマにはパンク修理キットが積まれていて、その中の電動コンプレッサーは普段使いできます。 つまり、エアポンプを買…

タブレットのバッテリーもちが悪くなってきた・・・

ただのつぶやきです。 タブレットのバッテリー持ちが悪くなってきました。 ヤバい。 毎日使っていますからなあ・・・ 当然バッテリー交換はできないタイプ。 マイナーなASUSのME171Cという古いものなので、バッテリー交換キットも売られていません・・・ Xperiaな…

省燃費のためにタイヤの空気圧調整は自分で!意外に簡単!

燃費をよくするためにタイヤの空気圧を気にしている人は少なくないと思います。 しかし、ガソリンスタンドで空気圧調整をすると、その空気圧は低くなってしまいます。 タイヤの空気圧調整は自分でやるのがおすすめです。 意外に簡単にできますよ。 続きはこ…

radikoの無料聴取ができるアプリrazikoとラジカッター

radikoは便利ですが、地域外聴取をしようとすると、月額350円のプレミアム会員にならなければなりません。 しかも、radikoアプリの具合がよろしくないようなことがGooglePlayのレビューに多く書かれています。 そこで、radikoを聴取できるアプリを紹介します…

車のタイヤ交換は自分でやればタダ!

もうタイヤ交換の季節は過ぎましたが・・・ 夏タイヤ冬タイヤの交換は自分でできますか? タイヤ交換のやり方自体は、自動車学校でちょろっと講義を受けているはずです。 自動車の運行者は本来はタイヤ交換ぐらいの整備はできなきゃいかんのです。 そんなカタい…

AMラジオ放送は廃止されてしまうのか

AMラジオ局がAM放送をやめてFM放送に乗り換えることができるよう、日本民間放送連盟(民放連)が総務省に制度改正を要請する方針を固めた、そうな。 www.asahi.com 将来的にはAMラジオ放送は無くなるかもしれません。 これについて”ノスタルジック”な…

どんどん大きくなるクルマのその後

最近の車はどんどん大型化していると思いませんか? 住宅街とかではジャマでしょうがない。 車メーカーの側にも言い分があるようですが・・・ カローラですら3ナンバーでおかしいですよね? しかしこの状況はそんなに長く続かないのかもしれません。 いや、小さ…

radikoをデータ通信量を気にせず聴く方法

最近のradiko周りの状況 ラジオはもっぱらradikoで聴いています。 在京局をrazikoで、ですが。 ちなみにrazikoは今はもうアングラアプリ。 私はたまたまバックアップをとっていた古いバージョンを使ってます。 razikoは使い倒していますが、作者にはこれとい…

EV車のバッテリーは”劣化”するのにハイブリッド車はなぜ?

電気自動車EVのバッテリーは充電容量がだんだん劣化して、新車当時のフル充電航続距離が得られなくなることはもはや常識といってもよいでしょう。 でも、ハイブリッド車もバッテリーを積んでいますよね? そのバッテリーが劣化して充電容量が減った、という…

スマートフォン用充電器では従来型携帯電話機の充電ができないことがある

現在使っている、2014年に購入した従来型携帯電話機(”ガラケー”などという、売国奴ソンが流行らした言葉は使わない)のバッテリーのもちが悪くなりまして。 ドコモには「電池パック安心サポート」というのがあったのを思い出しました。 dポイント500ポイン…

タイヤの空気圧調整は自分でやるのがベスト

タイヤの空気圧が減っていると燃費が悪くなります。 燃費だけならまだしも、タイヤが偏摩耗したりして寿命が短くなったり、最悪の場合には”バースト”なんてこともあります。 タイヤの空気圧はガソリンスタンドでチェックしている、という人が多いですが、自…

今急いでAndroidケータイにする必要はナイ

いまだにFOMAケータイを使っている人は少なくないのではないでしょうか。 かく言う私もその一人。 もっとも、別に安物のスマートフォンを持っていて、月額645円200kbpsのSIMを入れて、外出先でのネットに使っていますがね。 あくまでサブ機です。メイン機は…

普段乗っていない車こそ気遣いを

”週末ドライバー”なんて人もいるのではないでしょうか。 車を動かす機会が少ない場合、最初に思いつく不具合はバッテリー上がり。 しかしメカ部分にもかなーり気を遣わなければなりません。 続きはこちらで。 https://noncarmania.blogspot.com/2018/11/engi…

携帯電話、どうやっても高くなる・・・

この項、単なる独り言です。 携帯電話、現在使っているFOMAを停波まで使い倒そうかと。 しかし、今買い替えるとしたら・・・と料金を検討してみました。 ・・・どーやっても高くなるなあ~。 現在のFOMAは「メールホーダイ」というプランを使っていて、これはメー…

”認定中古車”は意外に高くつく、かも

中古車を買う場合、メーカー系の”認定中古車”だと安心感がありますね。 しかしよくよく考えると、盲目的に”認定中古車”にすると高くつく場合もあります。 続きはこちらで・・・ https://noncarmania.blogspot.com/2018/11/usedcar2.html

楽天モバイルの施策は間違っとる!

SIMフリーのスマートフォンを買うには、楽天モバイルのキャンペーンを使うと最も安いのですが・・・ これがまた、新規契約、しかも通話SIM契約しか優遇していません。 以前はデータSIMでもかなりの端末割り引きがあったのですが・・・ そして、端末買い換えはほと…

あなたの車のタイヤの空気圧は低いですよ?

タイヤの空気圧を適正に保つことが燃費向上に効果があるとされていますが・・・ 多くの車はタイヤの空気圧が低くなっているはずです。 それはガソリンスタンドで空気圧調整をするから。 続きはこちらで。 https://noncarmania.blogspot.com/2018/11/tire7.html

缶詰レシピにもの申す

昨今のサバ缶ブーム、なんか苦々しいです。 サバ缶が好きな私にとっては。 店の棚から無くなるわ、あっても値段が高くなってるわ、で。 サバ缶が健康に良いなんてテレビ番組で特集された時には、これはヤバい、と思ったんだよなー。 だいたい、テレビで紹介…

中古車の選び方は難しい

中古車選びは難しいものです。 本当に状態が良い中古車かどうかは、結局はそのお店が信用できるかどうかになってしまいます。 しかしながら、その中古車の状態が信用できるとして、その中古車に自分が何年乗るかも併せて考えなければなりません。 続きはこち…

「ワンセグに受信料」は時代錯誤の判決

ワンセグ携帯にもNHK受信料の支払い義務の判決 ワンセグ携帯しか持っていない場合でも、それはテレビ受信設備とみなされ、NHKの受信料契約義務が生ずるとする最高裁の判断。 www.itmedia.co.jp もちろん、家庭ですでにNHKと契約している場合は世帯ごとの契約…

軽自動車のパワーはメーカーによって差がある

このブログでも、ターボ無し軽自動車で高速道路は走れるか?との検索で来る方々がたくさんいますが。 軽自動車のターボ無しエンジンのパワーはメーカーによって明確に差があります。 ノンターボの軽自動車を検討しているならば注意した方がよいです。 続きは…

なぜドコモは「イッキューパッ!」と詐欺まがいのようなことを?

細川たかしが「イッキューパッ!」と連呼するドコモのCM、激しく流れていますが。 実際に1980円でスマートフォンが使えるかどうかはあちこちで言われているようですが、この記事が格安SIMとの比較などして詳しいです。 trendy.nikkeibp.co.jp 結論から言うと…